FENIX LD20 R5 【ANSI FL-1 Standard 規格採用】
こんばんは、ピカQ*です^^
前回予告をしていました~ライト・・・
人気の 『 FENIX 』 シリーズ のご紹介でーす☆
お外撮り照射画像も一緒にご紹介させて頂きますので
ちょっと長くなりますが、最後までお付き合い下さいねっ^^
ではでは~
↓(^-^)↓ コチラです♪

FENIX LD20 R5 【ANSI FL-1 Standard 規格採用】

サイズ : 全長約15cm
重量 : 約60g

使用電源は、単3アルカリ電池×2本(別売り)

操作方法
テールスイッチのプッシュボタンで、点灯-消灯
ヘッド部を回転させることでモード(2種類のモード)を
変更することができます!
◎ヘッド部を閉めることでターボモード
・ターボモード(Turbo Mode)・
180 lumens (2hrs)-> Strobe
◎少し緩めるとジェネラルモード
・ジェネラルモード(General Mode)
9 lumens (71hrs)-> 50 lumens (13hrs)->105 lumens (5hrs)-> SOS
※各モードでの調光切り替えは
テール部分のボタンスイッチを押すことで変更することができます※

FENIX LD20 R5 【ANSI FL-1 Standard 規格採用】
【CREE XP-G R5 emitter搭載】
◎明るさMAX:180ルーメン

では~測定してみまーす☆
照射テストに関する確認事項についてお読み下さい → ◎
↓(^^)↓

白い部分が 「感度センサー」
100cmの距離から
センサー位置:中心部に照射して測定☆
計測値 : 2380ルクス
※明るいライトなので
RANGEを上げて測定の為、上写真表示数値×10となります※
↓コチラの 「参考値」 をご参考下さい♪
・月あかり 0.5~1ルクス
・ろうそく 10~15ルクス
・街灯 50~100ルクス
・日の出、日没の頃 300ルクス
・蛍光灯照明の事務所 400~500ルクス
・百貨店売場 500~700ルクス
・パチンコやコンビニ店内 1000ルクス超
ちょっと薄暗い教会などは、120ルクスだそうです^^
ルクス計照射テスト1stにも記載していますので
コチラをみてねっ → ★


FENIX LD20 R5 【ANSI FL-1 Standard 規格採用】
ホルキンスタッフぅ~@kunの
お外撮り照射画像、ご参考までにご覧下さい☆
↓(^^)↓ どうぞ~♪

中心光の強い照射パターン☆
昼間の写真

○ までの距離が、約10m
※ライトの照射テストをする際
照射角度によって分かりづらい点もあると思いますがご了承下さいませ。。。※

中心光が、丸くくっきり照らされています☆
お次は♪ちょっと場所をかえて・・・☆
↓(^^)↓ コチラ
昼間の写真

○ までの距離が、約4m
※ライトの照射テストをする際
照射角度によって分かりづらい点もあると思いますがご了承下さいませ。。。※


FENIX LD20 R5 【ANSI FL-1 Standard 規格採用】
昼間の写真

○ の距離は、約15mです。
※ライトの照射テストをする際
照射角度によって分かりづらい点もあると思いますがご了承下さいませ。。。※

中心光(スポット光)の強い照射パターンは
遠くまで光が届きますねっ^^

・ターボモード(Turbo Mode)
・ジェネラルモード(General Mode)
の2モードがついているので
お好みの明るさでお使いになる事もできます^^
細身のボディと
使用電源が、単3アルカリ電池×2本(別売り)なのも
おすすめドコロです☆
最後まで見て頂き、ありがとうございました♪
次回も、『 FENIX 』 シリーズ を予定していますので
是非ご覧下さい^^
SHOPでは合計3500円以上ご注文いただいた場合
送料が無料になっております♪

懐中電灯・LEDライトSHOP
2012-01-12 :
FENIX :